#592【書籍紹介】「100円のコーラを1000円で売る方法」顧客中心主義のマーケティングとは?
いろはにマネーの「ながら学習」

#592【書籍紹介】「100円のコーラを1000円で売る方法」顧客中心主義のマーケティングとは?

2023-10-31

このシリーズでは、投資・経済・お金・ビジネス関連の書籍をインターン生がピックアップしてご紹介していきます。 今回は、「100円のコーラを1000円で売る方法」です。 本書は、マーケティング理論に基づいたRound1からRound10までの10話の物語に沿い、実際の場面でマーケティングを解説しています。 今回は中でも、Round8の「100円のコーラを1000円で売る方法」の値引きの怖さとバリューセリングについてお話しています。 著者:永井 孝尚 興味を持った方は、ぜひ本を読んでみてください! ⇒ https://amzn.to/3FrzuJV ブリッジサロン ⇒⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.bridge-salon.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ いろはにマネー⇒⁠https://www.bridge-salon.jp/money/⁠ 株式会社インベストメントブリッジ作成

Comments (3)

More Episodes

All Episodes>>

Get this podcast on your phone, Free

Create Your Podcast In Minutes

  • Full-featured podcast site
  • Unlimited storage and bandwidth
  • Comprehensive podcast stats
  • Distribute to Apple Podcasts, Spotify, and more
  • Make money with your podcast
Get Started
It is Free