炒飯づくりのタブー、ゆとのレシピを採点!〜調理の科学③ #22
KNOWフードラジオ〜知って味わう理科・社会。

炒飯づくりのタブー、ゆとのレシピを採点!〜調理の科学③ #22

2022-05-11
大反響の調理の科学シリーズ、今回は「香り」に焦点をあてて話してみました٩( ᐛ )و 料理のさしすせそをぎりぎり全部言えるか言えないかというレベル・・・そして「火の通りやすさ」くらいを意識して料理する、レベルのゆとでしたが、TTさんのおかげで2ランク3ランクレベルUPした気分です(◍ ´꒳` ◍) <話しているテーマ> ・香りの正体は、『気体』! ・香りが初めからあるタイプとないタイプがある? ・科学的に良さそうなチャーハンの調理手順は? ・料理の『さしすせそ』の意味は、代表的な5つの調味料だけではない?! ・香りを抑えるために低い温度に保つことが、あなたも、誰でもやっている?! ・カラメルはめちゃ複雑な化学反応の末できている?! ▽ TTがベジフル大百科 The crops に参加した回 https://spoti.fi/3vVWH3h ▽ さしすせそが少しわかる記事 https://iemone.jp/...
View more
Comments (3)

More Episodes

All Episodes>>

Get this podcast on your phone, Free

Create Your Podcast In Minutes

  • Full-featured podcast site
  • Unlimited storage and bandwidth
  • Comprehensive podcast stats
  • Distribute to Apple Podcasts, Spotify, and more
  • Make money with your podcast
Get Started
It is Free