58.歯が抜ける?浮気する?日本人がよく見る夢ランキング /牙齒掉了?出軌了?日本人常見的夢境排行榜
みなさんは寝ているとき、どんな夢を見ますか?実は日本人の2人に1人は「夢占い」を利用しているそうです。今回のエピソードでは、日本人がよく見る夢ランキングを紹介!歯が抜ける夢、追いかけられる夢、好きな人や浮気の夢…夢占いでどんな意味があるのかも紹介していきます。さらに、私自身がよく見る「試験前に勉強していない夢」「トイレを探す夢」などリアルな夢エピソードや、日本の有名な初夢のことわざ「一富士二鷹三茄子」についても語ります。みなさんがよく見る夢はどんな夢ですか?ぜひコメントやメッセージで教えてくださいね✨大家睡覺的時候,通常會做什麼樣的夢呢?其實,日本人有二分之一會利用「夢占卜」來解讀夢境哦。在這一集裡,我會介紹日本人常見的夢境排行榜!牙齒掉落的夢、被追趕的夢、喜歡的人或出軌的夢……也會分享夢占卜對這些夢的解釋。另外,我自己也常常做「考試前完全沒讀書的夢」、「拼命找廁所的夢」等等真實的夢境小故事,還會聊到日本有名的初夢諺語「一富士二鷹三茄子」。你們最常做的夢是什麼呢?歡迎在留言或訊息中告訴我喔✨🎧 如果你也有「這時候我都這樣回」的經驗,歡迎留言告訴我!【Youtube】日本語学習系音楽「ミドリノオト」よかったら聴いてください↓日語學習系音樂『ミドリノオト』,請多多支持喔↓https://www.youtube.com/channel/UCnIXYqtKvwtF6N36PCGgqWA お問い合わせ、お仕事のご依頼はこちらまでお願いします↓ 如有任何詢問或工作合作需求,請聯絡我↓ miniless1010@gmail.com#夢境 #夢占卜 #日本文化 #日本冷知識 #日本語學習 #日本Podcast #解夢 #做夢 #夢占い #日本文化 #日本語学習 #日本語ポッドキャスト #初夢 #一富士二鷹三茄子 #夢の意味
57.大麻・檳榔・ストゼロ!?世界のちょっと危ない嗜好品/世界的有點危險的嗜好品
カナダで初めて「え、友達が普通に大麻吸ってる!?」って場面に出くわして、めちゃくちゃびっくりした話からスタートします😂そこから台湾のビンロウ(檳榔)のインパクト、日本のストロングゼロ文化まで…。世界を見渡すと「危ない嗜好品」っていろいろあるんですよね。きっと聞きながら「うちの国はどうだろ?」って考えちゃうと思います。身近なネタだけど、改めて比べてみるとけっこう面白い。気軽に聞いて笑いながら「へぇ〜」ってなってもらえたら嬉しいです!✨大麻・檳榔・ストゼロ!?世界的有點危險的嗜好品在加拿大第一次遇到「咦,朋友竟然很自然地在抽大麻!?」這種場景時,我整個人超震驚😂接著聊到台灣檳榔的衝擊力、日本的Strong Zero文化……放眼世界,其實「危險的嗜好品」真的五花八門。聽的時候你一定會忍不住想:「那我們國家呢?」這些都是身邊常見的話題,但重新比較之後會發現意外地有趣。希望你能輕鬆聽著,一邊笑一邊「哇~原來如此」,那我就很開心啦!✨🎧 如果你也有「這時候我都這樣回」的經驗,歡迎留言告訴我!【Youtube】日本語学習系音楽「ミドリノオト」よかったら聴いてください↓日語學習系音樂『ミドリノオト』,請多多支持喔↓https://www.youtube.com/channel/UCnIXYqtKvwtF6N36PCGgqWA お問い合わせ、お仕事のご依頼はこちらまでお願いします↓ 如有任何詢問或工作合作需求,請聯絡我↓ miniless1010@gmail.com#世界的嗜好品 #大麻 #檳榔 #ストロングゼロ #文化衝擊 #へぇな日本語ラジオ
56.語彙がある人は“うんこ”以外でも笑える。語彙力のメリット5選 / 擁有語彙力的人,連「便便」以外的東西也能笑!語彙力的五大好處
今回は「語彙が多い人ほど、人生がちょっと楽になる理由」について話してみました。「なんかつらい…」しか言えないのと、「モヤモヤするけど、たぶん刺激が足りないだけ」って言えるの、どっちの方が自分のこと、ちゃんと分かってる気がしますか?語彙力があると…・自分の感情が整理しやすくなる・人とのコミュニケーションもうまくいきやすくなる・“違います!”って言わずに済む(←重要)・そして何より、「うんこ」以外でも笑えるようになります。最後に、語彙を増やすちょっとしたコツも紹介しています。語彙勉強のモチベがちょっとでも上がったらうれしいです!這次我想跟大家聊聊:「語彙量越多,人生就會輕鬆一點」這件事。只能說「好痛苦喔…」和可以說「有點悶悶的,但可能只是缺乏刺激吧」你覺得哪一個比較像是能理解自己感受的人?擁有語彙力的話…・能更容易整理自己的情緒・跟別人溝通時也會更順利・不需要直接說「你錯了!」(←這超重要)・而且最重要的是——連「便便」以外的東西也能笑出來了最後我也分享了一點點增加語彙的小技巧~如果能讓你的單字學習動力多一點點,那就太好了!【Youtube】日本語学習系音楽「ミドリノオト」よかったら聴いてください↓日語學習系音樂『ミドリノオト』,請多多支持喔↓https://www.youtube.com/channel/UCnIXYqtKvwtF6N36PCGgqWA お問い合わせ、お仕事のご依頼はこちらまでお願いします↓ 如有任何詢問或工作合作需求,請聯絡我↓ miniless1010@gmail.com#日本語 #語彙力 #日本語学習 #コミュニケーション #ポジティブ変換 #お笑い #違います問題 #言葉の力 #語彙と感情
55.「離婚した」って言われたら、あなたは何て言う?/「我離婚了」—你會怎麼回應?
「離婚したんです」「試験、落ちました」「実は祖母が亡くなって…」相手から“よくないこと”を聞いたとき、なんて返せばいいんだろう?って迷うこと、ありませんか?日本語レッスンでもよく聞かれるけど、実は日本人でもけっこう悩むリアクションの話。「ええっ!?」って驚いてもいい?「そうだったんですね」って無難すぎる?相手との距離感、空気の読み方、そして言葉の選び方。私なりの感覚で、いろんなシチュエーションについてお話ししました。🎧 ぜひ、あなたの「こういう時こうしてるよ」もコメントで教えてください!「我離婚了」「考試沒過」「其實我祖母去世了……」聽到這種比較沉重的話,你是不是也曾經不知道該怎麼回比較好?這是我在日語課常被問到的問題,但其實就連日本人自己也常常會卡住、不知道怎麼接。「咦!?」可以說嗎?一句「這樣啊」會不會太冷淡?這集想跟大家聊聊我自己的感覺:怎麼拿捏距離、怎麼看對方的氣氛、還有怎麼選擇對的字。🎧 如果你也有「這時候我都這樣回」的經驗,歡迎留言告訴我!【Youtube】日本語学習系音楽「ミドリノオト」よかったら聴いてください↓日語學習系音樂『ミドリノオト』,請多多支持喔↓https://www.youtube.com/channel/UCnIXYqtKvwtF6N36PCGgqWA お問い合わせ、お仕事のご依頼はこちらまでお願いします↓ 如有任何詢問或工作合作需求,請聯絡我↓ miniless1010@gmail.com
54.犬もカエルもカラスも!?世界のヤバすぎる食文化/連狗、青蛙、烏鴉都吃!?世界超狂的飲食文化
秋田の屋台で売られていた“カラス料理”から、台湾で食べた“カエルの肉”、フィリピンのバロット(孵化しかけの卵)まで──「えっ、それ食べるの!?」と思わず言いたくなる世界の変わった食べ物について語りました。また、『世界の寄食の歴史』という本をベースに、虫を食べる文化や、犬を食べる国の話など、文化や時代によって変わる“食のタブー”にも迫ります。🍴 あなたが今までにカルチャーショックを受けた食べ物はなんですか?コメント・レビューでぜひ教えてください!▼今回登場する食べ物:・秋田のカラス肉・台湾のカエル(田んぼのチキン)・フィリピンのバロット(孵化直前の卵)・馬刺し、虫の自販機、犬食文化 etc.🎙️ Midoriの“へぇ”な日本語ラジオ日本語・文化・世界のちがいに興味があるあなたに届けたいラジオです。從秋田的路邊攤販賣的「烏鴉料理」,到我在台灣吃過的「青蛙肉」,甚至還有菲律賓的鸭仔蛋(快孵化的鴨蛋)──這集我來聊聊那些讓人忍不住說出「蛤?這也能吃!?」的世界奇特食物。此外,也以《世界的寄食歷史》這本書為基礎,深入探討吃昆蟲的文化、吃狗的國家等,從中窺探隨著文化與時代變遷而產生的「飲食禁忌」。🍴 你曾經吃過什麼讓你感到文化衝擊的食物嗎?歡迎在留言或評論中告訴我!▼本集登場的食物:・秋田的烏鴉肉・台灣的青蛙(=田雞)・菲律賓的鸭仔蛋(孵化前的鴨蛋)・馬肉刺身、昆蟲販賣機、吃狗文化 etc.🎙️ Midori的「欸?」日本語廣播這是一檔專為對日語、文化與世界差異有興趣的你所製作的廣播節目。【Youtube】日本語学習系音楽「ミドリノオト」よかったら聴いてください↓日語學習系音樂『ミドリノオト』,請多多支持喔↓https://www.youtube.com/channel/UCnIXYqtKvwtF6N36PCGgqWA お問い合わせ、お仕事のご依頼はこちらまでお願いします↓ 如有任何詢問或工作合作需求,請聯絡我↓ miniless1010@gmail.com