vol.95 自分の基準を変える
日々を生きていると「これが自分のやり方だ」と、つい基準が固定してしまいますよね。すると、成長そのものが止まってしまいがちになるものです。もっと自分自身を成長させるために「基準を変えてみる」。今日は、そんなテーマです
vol.94 「言葉」について話そう
リモート化によって、画面上での交流は盛んになっても、リアルな対面が少なっっている今、私たちが口にする「言葉」って、どう変化しているのか? そんな話を2人でしてみました。
Vol.93 生き方が先か? 働き方が先か?
ウィルス騒動もあって、在り方が問われるようになった現在、「働く」ということに対しての考え方も変化せざるをえなくなりました。これからの姿勢に関して、大輔と七沖が話し合いました。
Vol.92 インプットとアウトプット
初秋の雨の日、せっせと工業用ミシンを運ぶ七沖。その真意は??_
vol.91 人をよろこばせるということ
「よろこばせる」をテーマに本を編集している七沖のテーマ企画。「よろこび」って、そもそもなんなのか。大輔と2人で話してみました。