vol.85 自己表現について
いろいろなSNSが登場するにしたがって、かえって「表現すること」に戸惑う人も増えてきました。自分の考えや思い、やっていることを発信したい。でも、一体どうすればいいのか? 七沖と大輔が、ちょっとそもそものところから話をして […]
毎月7日は七沖の日 28 大切なお知らせ
毎月1回、7の日に、編集者の鈴木七沖が独りで語ってきた「毎月7日は七沖の日」。今日、七夕である7月7日に、ある決断をします。今回は、そんなお話。
vol.84 これからの死生観
生まれたと同時に、いずれは誰もが体験する「死」。最近、七沖が遭遇した1人の男性の最期に、あらためて「死生観」の大切さを感じたようです。コノセカでも定期的に触れていきたいと思います。
vol.83 準備をするということ
ふと思いつきだけで何かを行うのも面白いですが、しっかり準備をすることによって結果に厚みが出ることもたくさんあります。「準備をする大切さ」。今日はその点を2人で深掘りしてみました。
vol.82 コミュニティとサロンの違い
吉武大輔の「Village Life」と鈴木七沖の「風の町」。それぞれ独自のコミュニティを立ち上げて思うこととは? 今回は、「コミュニティ」と「サロン」の違いについて話してみました。