【第75回】カラダからココロを読み解く/PBM創始者・小笠原和葉さん(2)
自分の現在地を、カラダの物語として聞いてみる…藤田一照さんのイベントにゲスト講師としてお招きするボディワーカーの小笠原和葉さんを迎えて2回めの配信。今回は和葉さんの標榜する”PBM”プレゼンス・ブレイクスルー・メソッド〓について詳しくお聞きしました!心と身体の関係について目からウロコのお話が沢山!いわば「悟り」をカラダから読み解く?!PBMの面白さが伝わってきます!〈内容ダイジェスト〉・アトピーと緊張の関係・がんばりやさん?・身体の”外の自分”と”中の自分”・PBM〓とは?・..
【第74回】リケジョから仏教へ?PBM〓小笠原和葉さんインタビュー
宇宙物理学からボディワーカーへ。藤田一照さんの”一照塾”「移動する学林」の仙台開催に合わせスペシャルイベントの講師としてトークライブを行う予定の今をときめくボディワーカーの小笠原和葉さんをお迎えしての収録。そもそも宇宙物理学を学んでいた和葉さんがなぜ真逆のボディワークの道に入ったのか?なぜ仏教に関心がうまれ藤田一照さんに出会ったのか?現在、和葉さんの活動の中心である「PBM〓」とは何か?などについてお話いただきました。ーーーーーーーーーーーーーご意見、ご感想はこちらへ!mai..
【第73回】磨塼寺一周年記念公開収録!
はじめての公開収録!藤田一照さんが”住職”を務めるWeb上の寺院であり学びのコミュニティである”磨塼寺”が開山して一周年記念のイベントから公開収録したものをお届けいたします。 全国から愉快な学びの仲間が集ったWeb寺院の磨塼寺。 前半は、NPO法人 世界連邦21世紀フォーラム理事長の木戸寛孝さんをお迎えしたトークライブ。 後半はポッドキャストの公開収録として”磨塼寺”ブランドから発売される開発コード”一照坐蒲”とよばれる「坐蒲」という坐禅用のクッションの初披露と、こだわりのポ..
【第72回】「3つのギフト」と「ブッダ、空いてます」?
津波に遭った体験をもとに「ほんとうのこと」しか話さないと独自の法話を展開するナビゲーターの佐藤良規。今回はその良規の法話をライブストリームで聞いた感想を一照さんがシェアしてくださいました。津波に遭ってわかった自分の人生は「3つのギフト」だという法話。一照さんはどのように聞いたのでしょうか?【※最下段に法話のリンク張ってあります】【内容ダイジェスト】・3つのギフト・今生きていることがギフト・一照さんの出生の秘密・かじかんだ生き方・他者へのギフト・3つの自由・Availabili..
【第71回】「アップデートする仏教」と「いのちの法話」
仏教界に新風を吹き起こした本、「アップデートする仏教」。その本を通じて出会った若い僧侶たちが宗派を超えて交流しています。ナビゲーターを務める佐藤良規は東日本大震災で津波に遭って助かった津波サバイバー。その体験を身をもって伝える法話を大阪の友人の僧侶でありこのポッドキャストの楽曲を作ってくれた「Enju」こと藤岡延樹師の お寺に呼ばれて行った様子を藤田一照さんがライブで聞いた感想をお話くださいました。【Enju(OP・ED)公式サイト】http://fujioka.e..