今回は、2025年6月刊行の週刊税務通信についてトークしています。村木先生・米津先生へのご質問やエピソードのご感想・メッセージのご投稿は、引き続き下記のフォームからお待ちしております。https://forms.office.com/r/nuJYQQxSzy【取り上げた情報】令和7年度(第75回)税理士試験申込者https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/pdf/0025006-113.pdf【週刊税務通信の関連記事】3853号(2025年06月02日)タックスフントウ(奮闘) 第153回 老人ホーム等に入所した親がいる場合の小規模宅地等の特例芝のダイモン軍団3854号(2025年06月09日)関与先のマイページ 税理士等も参照可能に3855号(2025年06月16日)税理士実務Q&Aセカンドオピニオン 第37回 法人税等 自己所有不動産の社宅等の活用税理士 苅米 裕3856号(2025年06月23日)大阪高裁 所得税の行為計算否認を巡り国が逆転勝訴3857号(2025年06月30日)新リース税制の実務対応の方向性④このポッドキャストをきっかけに「週刊税務通信」にご関心を持たれた方は...
今回は、2025年6月刊行の週刊税務通信についてトークしています。
村木先生・米津先生へのご質問やエピソードのご感想・メッセージのご投稿は、引き続き下記のフォームからお待ちしております。https://forms.office.com/r/nuJYQQxSzy
【取り上げた情報】
- 令和7年度(第75回)税理士試験申込者https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/pdf/0025006-113.pdf
【週刊税務通信の関連記事】
- 3853号(2025年06月02日)タックスフントウ(奮闘) 第153回 老人ホーム等に入所した親がいる場合の小規模宅地等の特例芝のダイモン軍団
- 3854号(2025年06月09日)関与先のマイページ 税理士等も参照可能に
- 3855号(2025年06月16日)税理士実務Q&Aセカンドオピニオン 第37回 法人税等 自己所有不動産の社宅等の活用税理士 苅米 裕
- 3856号(2025年06月23日)大阪高裁 所得税の行為計算否認を巡り国が逆転勝訴
- 3857号(2025年06月30日)新リース税制の実務対応の方向性④
このポッドキャストをきっかけに「週刊税務通信」にご関心を持たれた方は、ぜひ当社まで資料請求をお願いします。
https://www.zeiken.co.jp/contact/document/
※通信欄に「ポッドキャストがきっかけです」と記載いただくと、事務局が喜びます【メッセージのご投稿はこちらから】
#声でとどける税務通信 を付けてポスト ※とどける は平仮名でお願いします!^^
または下記のフォームまでお寄せください
https://forms.office.com/r/nuJYQQxSzy
- 週刊税務通信No.~~の記事を読みました、~という気づきがありました!(税務通信の記事の感想)
- 法人税法○○条をリクエストします!(『みんなの税法』のコーナーへの条文リクエスト)
- ○○について先生方はどう思いますか?
- ○○に悩んでいます
- 税理士試験を受験予定です!応援コメントください!
【シリーズのまとめ聴きに便利なスペシャルサイト】
https://www.zeiken.co.jp/lp/podcast/
【税務研究会の書籍はこちらから】
https://www.zeiken.co.jp/store/
【税務研究会のセミナーはこちらから】
https://www.zeiken.co.jp/seminar/
【株式会社税務研究会】
https://www.zeiken.co.jp
【シリーズパーソナリティー】
税理士 村木慎吾 氏 http://www.muraki-tax.com/office.html
税理士 米津良治 氏 https://www.base-tax.jp/top
View more