#33 夏目漱石の時代、「正座」という言葉は無かった?日本人が正座にこだわり始めたのは昭和初期。めっちゃ最近やないか・・
日本史の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #日本文化のハクビシン #伝統芸能 #日本文化 #アート #世界史 #日本史 #サラリーマン

#33 夏目漱石の時代、「正座」という言葉は無かった?日本人が正座にこだわり始めたのは昭和初期。めっちゃ最近やないか・・

2021-05-25
茶会で正座しなきゃ!なんて意識が日本で生まれたのは昭和になってから?ずっと不人気だった座り方、正座がどうやってスターダムにのしあがったのか。明治時代のエピに注目。ゲストは上方の三助さん。
Comments (3)

More Episodes

All Episodes>>

Get this podcast on your phone, Free

Create Your Podcast In Minutes

  • Full-featured podcast site
  • Unlimited storage and bandwidth
  • Comprehensive podcast stats
  • Distribute to Apple Podcasts, Spotify, and more
  • Make money with your podcast
Get Started
It is Free