Podbean logo
  • Discover
  • Podcast Features
    • Podcast Hosting

      Start your podcast with all the features you need.

    • Podbean AI Podbean AI

      AI-Enhanced Audio Quality and Content Generation.

    • Blog to Podcast

      Repurpose your blog into an engaging podcast.

    • Video to Podcast

      Convert YouTube playlists to podcasts, videos to audios.

  • Monetization
    • Ads Marketplace

      Join Ads Marketplace to earn through podcast sponsorships.

    • PodAds

      Manage your ads with dynamic ad insertion capability.

    • Apple Podcasts Subscriptions Integration

      Monetize with Apple Podcasts Subscriptions via Podbean.

    • Live Streaming

      Earn rewards and recurring income from Fan Club membership.

  • Podbean App
    • Podcast Studio

      Easy-to-use audio recorder app.

    • Podcast App

      The best podcast player & podcast app.

  • Help and Support
    • Help Center

      Get the answers and support you need.

    • Podbean Academy

      Resources and guides to launch, grow, and monetize podcast.

    • Podbean Blog

      Stay updated with the latest podcasting tips and trends.

    • What’s New

      Check out our newest and recently released features!

    • Podcasting Smarter

      Podcast interviews, best practices, and helpful tips.

  • Popular Topics
    • How to Start a Podcast

      The step-by-step guide to start your own podcast.

    • How to Start a Live Podcast

      Create the best live podcast and engage your audience.

    • How to Monetize a Podcast

      Tips on making the decision to monetize your podcast.

    • How to Promote Your Podcast

      The best ways to get more eyes and ears on your podcast.

    • Podcast Advertising 101

      Everything you need to know about podcast advertising.

    • Mobile Podcast Recording Guide

      The ultimate guide to recording a podcast on your phone.

    • How to Use Group Recording

      Steps to set up and use group recording in the Podbean app.

  • All Arts Business Comedy Education
  • Fiction Government Health & Fitness History Kids & Family
  • Leisure Music News Religion & Spirituality Science
  • Society & Culture Sports Technology True Crime TV & Film
  • Live
  • How to Start a Podcast
  • How to Start a Live Podcast
  • How to Monetize a podcast
  • How to Promote Your Podcast
  • How to Use Group Recording
  • Log in
  • Start your podcast for free
  • Podcasting
    • Podcast Features
      • Podcast Hosting

        Start your podcast with all the features you need.

      • Podbean AI Podbean AI

        AI-Enhanced Audio Quality and Content Generation.

      • Blog to Podcast

        Repurpose your blog into an engaging podcast.

      • Video to Podcast

        Convert YouTube playlists to podcasts, videos to audios.

    • Monetization
      • Ads Marketplace

        Join Ads Marketplace to earn through podcast sponsorships.

      • PodAds

        Manage your ads with dynamic ad insertion capability.

      • Apple Podcasts Subscriptions Integration

        Monetize with Apple Podcasts Subscriptions via Podbean.

      • Live Streaming

        Earn rewards and recurring income from Fan Club membership.

    • Podbean App
      • Podcast Studio

        Easy-to-use audio recorder app.

      • Podcast App

        The best podcast player & podcast app.

  • Advertisers
  • Enterprise
  • Pricing
  • Resources
    • Help and Support
      • Help Center

        Get the answers and support you need.

      • Podbean Academy

        Resources and guides to launch, grow, and monetize podcast.

      • Podbean Blog

        Stay updated with the latest podcasting tips and trends.

      • What’s New

        Check out our newest and recently released features!

      • Podcasting Smarter

        Podcast interviews, best practices, and helpful tips.

    • Popular Topics
      • How to Start a Podcast

        The step-by-step guide to start your own podcast.

      • How to Start a Live Podcast

        Create the best live podcast and engage your audience.

      • How to Monetize a Podcast

        Tips on making the decision to monetize your podcast.

      • How to Promote Your Podcast

        The best ways to get more eyes and ears on your podcast.

      • Podcast Advertising 101

        Everything you need to know about podcast advertising.

      • Mobile Podcast Recording Guide

        The ultimate guide to recording a podcast on your phone.

      • How to Use Group Recording

        Steps to set up and use group recording in the Podbean app.

  • Discover
  • Log in
    Sign up free
Godible.jp

Godible.jp

Religion & Spirituality

真の父母経 第38話

真の父母経 第38話

2023-02-02
Download
第三章  真のお父様の摂理的準備時代 第一節   自然と共に過ごした幼少時代 自然と共に過ごしながら得た教訓

真のお父様は、定州普通学校を卒業する頃までの十八年間、故郷である定州郡徳彦面上思里の周辺の二里から三里(八~十二キロ)を活動舞台にして、幼少時代を過ごされた。自然などから悟りを得る、重要な期間だった。真のお父様は、好奇心と探究にかける熱意が並み外れており、典型的な農村環境の中で、多彩で多様な情緒と資質を育まれた。特に鳥や昆虫などを通して、子に対する親の愛を観察しながら、人間愛の道理を確かめるなど、すべての事物が真のお父様にとっては情緒的な友となり、教材となったのである。

1   成長していく上で、情緒的に多くの教材を残してくれる所が故郷です。山を眺める時にも、忘れられない情緒的な網の目が張り巡らされています。また、小川を見る時にもそうです。小川には数多くの魚が棲み、数多くの虫たちが棲んでいます。そのようなものをすべて学びの材料として活用した場合には、自分が成長するようになります。そして、あらゆる知識の供給を受けるに当たって、忘れられない基本的な教材になるのです。

山河にいる動物や植物、自然界に関するあらゆるものを教材にして、自分が内的に成長する過程で、豊かさを身につけることができる多くの材料を与えてくれる所が故郷です。ですから、故郷の山川を懐かしく思うのです。

2   私が住む地、私が見ている周辺の村や山の尾根、山の向こうの地域まで、見ようと思えばいつでも行ってみたのです。私は幼い頃そうでした。そこに貯水池があれば、貯水池にいる魚という魚は、すべて捕まえてみます。鳥もすべて捕まえ、虫もすべて捕まえます。捕まえてみなかったものがありません。ですからよく知っています。ざりがにはもちろんのこと、魚がたくさんいる所はどこで、山の獣はどこにいるのかを、残らず知っているのです。そのようなものを何から何まで調査したので、魚を捕りに行くとき、どこに行けばよく捕れるのかを知っているのです。

3   私は毎日のように山に通い、平地では過ごしませんでした。山を歩き回ったのです。山に行けば、花もたくさんあり、鳥も多く、獣も多く、博物館のように、ないものがありません。人が作ったものは、自然から学んで作ったものが多いのです。自然を愛さなければなりません。満月になれば、私は家で寝ようとはしませんでした。松林に行きます。私の育った所は、おおかみもいて、虎もいましたが、月夜がどれほど神秘的か分かりません。

大きな松の木の下は、松葉が多く、草もあまり生えないので、雨が降ったとき、そこに座ったり寝転んだりしてもぬれません。どれほど素晴らしいでしょうか。そのような所に行って明るい月を見ると、吹いてくる風の音が神秘的です。そして、風で大きな木が揺れると、様々な色に反射するのです。それに酔いしれるというのです。不思議なことに、木と木がぶつかると音がするのですが、その音が人の話し声に聞こえるのです。「原理」は、そのような自然の中にすべてあるのであって、他の所にあるのではありません。

4   私は自然が本当に好きでした。ですから、山に行って座ったまま昼寝をすることもありました。大きな木に寄りかかり、自然の中で昼寝をするのです。そのように過ごしながら、山菜を採って食べたりもしました。このようなことが忘れられません。情緒的な人間として育つための、基本的な教材を私に提供したのだと思います。

山川にある木がすべて同じ木でも、それぞれの形が印象に残ります。それが情緒的な面において、追憶となって記憶に残る一つの教材であり、博物館なのです。

5   私の村に訪れる渡り鳥を、私はすべて知っていました。しかし、ある時、初めて見る渡り鳥がいました。まだら模様がどれほどきれいか分かりません。渡り鳥は、雛を産んで故郷に帰るのですが、どこで雛を産むのか、どうしてここに現れたのかを考えてみました。その鳥が現れた理由は簡単です。その周辺に巣があるか、水を飲みに来たか、この二つのはずです。水を飲む場合も、良い水を飲まなければならないので、良い水を探し求めて来たのです。

ですから、泉を探してみます。泉を探して良い泉があれば、間違いなくその泉の水を飲みに来るのです。それで、泉を見つけ出して二週間ほど見張りました。間違いなく水を飲みに来るはずなので、毎日のように朝から行って見張るのです。案の定、その鳥を発見しました。現れたのです。鳥たちを見ると、本当に不思議です。

6   故郷に小川があるのですが、私がそこに棲む魚という魚はすべて捕ってみました。どじょうもいて、鰻もいて、ありとあらゆる数多くの淡水魚がいますが、それらをすべて捕まえてみました。大きな池があれば、これらの魚をそこに投げ入れていたはずです。最近は、家でも魚を育てたりしますが、その時、そのようにできる池があれば、どれほど良かったでしょうか。

その頃は分別がなかったので、水たまりをつくって入れました。魚はどのような水でも、すべて生きていけると思っていました。ところが、一晩寝て起きて見ると、魚がすべて死んでいたのです。その訳も知らず、「精誠を尽くしてお前を生かしてあげようと思ったのに、どうして死んでしまったのか」と悲しみました。

そのようなところを見ると、私は情的な人です。死んだ魚を見ても、「おい、お前のお母さんが泣くだろうな。僕が泣いてあげるよ」と言いながら一人で泣きました。

7   私の家から二里余り離れた所に海がありましたが、私は他の人より短時間で往復しました。また、私は、鰻を捕るチャンピオンでした。私が小さい頃、「小さな目の子」と呼ばれていたのですが、その「小さな目の子」が鰻を一日に数十匹捕って煮込み、豚に食べさせたり、牛に食べさせたりしていると、うわさになりました。ですから、お客さんが来て鰻の話をすれば、私は「準備しておいてほしい」と言って、鰻を捕まえに飛び出していくのです。食事の時間に合わせて鰻を捕り、お客さんが喜ぶ料理を作って接待しました。鰻スープや、鰻の煮込み料理を食べようと口癖のように言っては、それを思う存分食べるのです。

8   万物は、人のためにつくられました。ごく小さな動物にまで真の愛を施すことができる主人の資格を備えるようになれば、恥じることなく堂々と神様の愛を受けることができるのです。子犬も人の愛を願い、すずめも人の愛を願い、くもも人の愛を願います。すべてが主人の愛を受けようとするのです。

昔、私は鳥を捕まえるチャンピオンでした。ですから、私が捕まえたことがない鳥はいません。渡り鳥たちも、捕まえられなければ、夜も眠れませんでした。

幼い頃はそうでしたが、成長してからは、その鳥たちに餌をあげ、泉を掘ってあげました。私が真心を込めて泉を掘れば、鳥がやって来て水を飲むというのです。また、私が食べ物をあげるとそれを食べ、私が行ったり来たりするのを見ても、飛んでいきませんでした。自分たちを傷つけないことが分かれば、人を好きになるようになっています。それは、人が万物の主人だからです。

9   動物たちも、春になれば、愛の相手を求めてさまよいます。鳥たちもそうで、昆虫たちもやはり同じです。夏に昆虫の鳴き声を聞いてみてください。その鳴き声には、二通りあります。一つはおなかがすいて鳴く声であり、もう一つはつがいになる相手に会いたくて鳴く声です。合図は簡単です。「おなかがすいているので、友達と一緒に何か食べに行こう」、それから「良い相手を探しに行こう」の二つです。

私は田舎で暮らしたので、昆虫を本当にたくさん捕まえました。また、捕まえてみたことがない動物はいません。山猫からたぬき、うさぎなど、すべて捕まえてみました。それは興味が尽きません。それらは一匹で住んでいると思っていましたが、すべて相手がいました。すべてつがいです。昆虫の世界も、鳥類の世界も同じです。

10  私は五葉松を愛しています。五葉松には、人間が食べられる実がなるからです。また、五葉松の実は、誰でもむいて食ベられるというものではありません。石で割らなければならないからです。どのように割ればよいか、その方法を知って割ろうとしても、正確にたたいてこそ割れるのです。ですから、誰もがむいて食べられるわけではないのです。

またこれは、植えても、凍ってひびが入ってこそ、初めて芽が出ます。普通のものとは正反対の時に植えるのです。春に植えるのではなく、秋に植えなければなりません。凍らなければならないのです。どのようにしても、その本質の素性は変わりません。その環境や与えられた条件に支配されることがなく、反対に環境全体を爆発させ得る内容をもっているので、そこから春を迎え、芽が出て、五葉松の木として育つのです。それが五葉松です。

これは、東西南北を中心にして、一つの中央線があります。そのような意味で、私は五葉松を愛するのです。また、この木はとてもよく育ちます。まっすぐに上がっていきます。根もまっすぐで、芽もまっすぐに上がっていくのです。

自給生活の訓練

真のお父様は、幼少時代、田畑の耕作、苗植え、草取りなど、田舍のあらゆる農作業を経験された。特に稲、豆、とうもろこし、さつまいもなどを上手に育てる秘訣、畑への肥料のまき方、山での落ち葉のかき集め方などを身につけながら、少年期を過ごされた。そして靴下や服、帽子も手作りで編んで使うなど、自給生活に強い一面をお見せになった。

11  私は学校に行って帰ってくると、もろ肌を脱ぎ、先頭に立って仕事をします。兄や姉たちと競争しても、いつも私が一歩先を行きました。農村で王のような勝利的農夫の称号を受けられなければ、その農夫の世界では指導者になれません。ですから、どのような土地に大豆を植えなければならず、小豆を植えなければならないのかをすべてよく知っています。

土地を見て、「ここは、さつまいもがよくできるのに、なぜこれを植えているのですか」と言えば、「そのようなことがどうして分かるのか」と言われます。すべて経験を通して知っているのです。私が農村に行けば、農夫の中の農夫です。漁村に行ってもそうです。船も造り、鮪(まぐろ)を捕まえるシステムも開発しました。

 
 
 
 


 
 
 
 
view more

More Episodes

平和経 第156話
2022-03-21 179
平和経 第155話
2022-03-21 182
平和経 第154話
2022-03-21 180
平和経 第153話
2022-03-19 164
平和経 第151話
2022-03-19 182
平和経 第152話
2022-03-17 148
平和経 第150話
2022-03-17 185
平和経 第151話
2022-03-17 16
平和経 第149話
2022-03-17 297
平和経 第148話
2022-03-17 209
平和経 第147話
2022-03-17 24
平和経 第146話
2022-03-16 171
平和経 第145話
2022-03-16 163
平和経 第144話
2022-03-15 182
平和経 第143話
2022-03-15 183
平和経 第142話
2022-03-15 172
平和経 第141話
2022-03-15 92
平和経 第140話
2022-03-05 207
平和経 第139話
2022-03-05 175
平和経 第138話
2022-03-05 165
  • ←
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • →
012345678910111213141516171819

Get this podcast on your
phone, FREE

Download Podbean app on App Store Download Podbean app on Google Play

Create your
podcast in
minutes

  • Full-featured podcast site
  • Unlimited storage and bandwidth
  • Comprehensive podcast stats
  • Distribute to Apple Podcasts, Spotify, and more
  • Make money with your podcast
Get started

It is Free

  • Podcast Services

    • Podcast Features
    • Pricing
    • Enterprise Solution
    • Private Podcast
    • The Podcast App
    • Live Stream
    • Audio Recorder
    • Remote Recording
    • Podbean AI
  •  
    • Create a Podcast
    • Video Podcast
    • Start Podcasting
    • Start Radio Talk Show
    • Education Podcast
    • Church Podcast
    • Nonprofit Podcast
    • Get Sermons Online
    • Free Audiobooks
  • MONETIZATION & MORE

    • Podcast Advertising
    • Dynamic Ads Insertion
    • Apple Podcasts Subscriptions
    • Switch to Podbean
    • YouTube to Podcast
    • Blog to Podcast
    • Submit Your Podcast
    • Podbean Plugins
    • Developers
  • KNOWLEDGE BASE

    • How to Start a Podcast
    • How to Start a Live Podcast
    • How to Monetize a Podcast
    • How to Promote Your Podcast
    • Mobile Podcast Recording Guide
    • How to Use Group Recording
    • Podcast Advertising 101
  • Support

    • Support Center
    • What’s New
    • Free Webinars
    • Podcast Events
    • Podbean Academy
    • Podbean Amplified Podcast
    • Badges
    • Resources
  • Podbean

    • About Us
    • Podbean Blog
    • Careers
    • Press and Media
    • Green Initiative
    • Affiliate Program
    • Contact Us
  • Privacy Policy
  • Cookie Policy
  • Terms of Use
  • Consent Preferences
  • Copyright © 2015-2025 Podbean.com