日本史の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #日本文化のハクビシン #伝統芸能 #日本文化 #アート #世界史 #日本史 #サラリーマン

https://anchor.fm/s/37f9d260/podcast/rss

日本史の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #日本文化のハクビシン #伝統芸能 #日本文化 #アート #世界史 #日本史 #サラリーマン
12 Followers
162 Episodes
Follow Share 
12
Followers
162
Episodes
Category: Arts
Last Update: 2025-05-06
Claim Ownership

【毎週更新】MCはサラリーマンがオフィスで抹茶をたてる「給湯流(きゅうとうりゅう)茶道」。BBCやCNN、テレ朝やフジテレビ、日経新聞や文化放送、婦人画報など取材も多数。日本文化マガジン・小学館『和樂web』で執筆中。詳しくはこちら http://www.910ryu.com/whatis.html 僭越ながらPayPayで寄付お待ちしております。wabisabi910 いただいたお金は美術館の入場料などに当てさせていただきます!スポンサーも募集中!メールでご連絡くださいofficesgmj@gmail.com 能や歌舞伎は今や伝統文化と言われるけど、元々は大人気アイドルのステージだったはず!という仮説の元、伝統文化や歴史をジャニーズに例えてわかりやすく紹介します。ジャニーズが好きじゃない人も大歓迎。ジャニーさんのマーケティングや企画力、組織論などサラリーマンなら誰でも楽しめる内容です! 寄付も募集しています。缶コーヒー買えるくらいのお金で嬉しいです。 paypayで wabisabi910 へご送金くださいませ。いただいたお金は、番組のネタになる美術館や博物館の入場料に使わせていただきます!!メッセージも添えていただけたらめちゃくちゃ嬉しいです。 メールでのお便りは officesgmj@gmail.com

31 #131 映画「バービー」創業者やマテル社の自虐ネタに社畜が泣いた。フェミニズムだけじゃない映画の見所もだべります 2023-09-27
Play

Download
32 #130 古代メキシコ、トウモロコシの冠をかぶる王様がいた?東京国立博物館「古代メキシコ」展に行ってきた 2023-09-16
Play

Download
33 #129 メキシコ料理のルーツに生け贄スープがある? 現代、人肉から代わった具材とは?「古代メキシコ展」@東京国立博物館に行ってきた 2023-08-23
Play

Download
34 #128 黒船が来航するずっと前から裏技を使って米国は江戸幕府と貿易してた!?徳川将軍の二枚舌外交おもろい! 2023-08-16
Play

Download
35 #127 「刀剣乱舞」歌舞伎見てきた!アニメや2.5次元舞台と違う、尾上松也のシュールな演出に爆笑 2023-07-28
Play

Download
36 #126 映画「怪物」見てきた。カンヌ狙いで仕掛けられた欧米向きのネタはプロデューサー川村元気の入れ知恵なのか? 2023-06-27
Play

Download
37 #125 クレイジーすぎるフランス人・浮世絵師?安価で大衆向け浮世絵をアメリカ軍上層部に売る超絶技巧な高級品に変えたポール・ジャクレー展@太田記念美術館に行ったお 2023-06-14
Play

Download
38 #124 戦国時代、江戸時代と茶道具の流行りすたりが面白すぎる・出光美術館「茶の湯の床飾り」&吉兆の湯木美術館に行ってきた 2023-06-08
Play

Download
39 #123 寺島しのぶの息子・尾上眞秀の主演歌舞伎の初舞台、見てきた。能オタクとアイドルオタクがダベる 2023-05-31
Play

Download
40 #122黒焦げの縄文土器、何を料理してたの?縄文土器の聖地・十日町市博物館に行ってきた 2023-05-20
Play

Download