121 | #40 狩野派は、たけし軍団!琳派は何?全米屈指の数の日本美術を保持するミネアポリス美術館が教えてくれたこと 2021-07-14 |
Play |
122 | #40 狩野派は、たけし軍団!琳派は何?欧米屈指の日本美術コレクションを誇るミネアポリス美術館が教えてくれたこと 2021-07-12 |
Play |
123 | #39 古代エジプトには猫のミイラもあった!猫ミイラをCTスキャンしたらゲキ侘びの事実が発覚!? 2021-07-06 |
Play |
124 | #39 古代エジプト、猫ミイラもあった!CTスキャンをかけたら猫ミイラに衝撃の事実が!?ゲキ侘びーー! 2021-07-05 |
Play |
125 | #38 シーボルトがいたオランダ学生街に、なぜかエジプトのミイラが大量保管!?ヨーロッパの黒歴史をダベる! 2021-06-28 |
Play |
126 | #37 北斎が生きた江戸時代、売れてる出版社に放火する徳川幕府がひどすぎる件 2021-06-21 |
Play |
127 | #36 日本は、論語を読み間違えた結果、サービス残業とパワハラの国になっちまった。論語の誤読を減らしたい!孔子先生のJASRAC発足〜 2021-06-14 |
Play |
128 | #35 浮世絵ギョーカイには江戸時代、ジャニーさん的なドンがいた?北斎マニア陶芸家・田川亞希さんに教えてもらったお 2021-06-08 |
Play |
129 | #34 古民家や銭湯...古き良き建物が、相続税のせいでどんどん消えていく・・・税金の諸行無常を語る!ゲストはナリワイ伊藤洋志さん 2021-06-02 |
Play |
130 | #33 夏目漱石の時代、「正座」という言葉は無かった?日本人が正座にこだわり始めたのは昭和初期。めっちゃ最近やないか・・ 2021-05-25 |
Play |